美又温泉国民保養センターの概要
美又温泉は「とろとろ」した泉質が体感でき、昔から「美人の湯」「美肌の湯」と言われてきました。入浴後のスベスベ感に驚く方も多いようです。
この保養センターの楽しみ方は、有料休憩室や貸切風呂を利用される「温泉をとことん楽しむ派」と、近隣の観光施設「アクアス」「海水浴」「乗馬牧場」「ゴルフ」「グラウンドゴルフ」「スケート」「スキー」「イチゴ狩り」「ピオーネ狩り」との組み合わせによる「自分プランで楽しむ派」に分かれているみたいですよ。
お知らせ
宿泊・宴会のご案内

美又温泉 国民保養センターの魅力!
地域まるごと6次産業化の取り組み
美又地域では、美肌に良いとされる黒食材による「地域まるごと6次産業化」に取り組んでいます。
美又温泉によって美肌に、さらに美肌に良いものを食べてカラダの中から美肌になれたら…そんなコンセプトから始まった取り組みです。
今では、地域起業によって設立された「NPO法人美又ゆめエイト」によって、黒豆100%「大黒とうふ」や、おから入り「大黒こんにゃく」といった特産品をつくり、地域活性化に取り組んでいます。